Twitterプロフィール欄のコメントを更新しました。「ミュージシャン兼闘病人」と書いたので、私がどんな病と闘っているか、重いものも軽いものも一度文字にしておこうと思います。
これは決して同情を買うためのものではありません。日々「体調が悪い、体が弱い」と綴るにあたり、また歌詞を書くにあたり、病についてハッキリさせておいた方が伝わりやすい部分が増えるかなと思った次第です。私は今ひとつひとつの病と向き合い、悪戦苦闘・試行錯誤をしながらも健康を目指しています。苦しいことは多く弱音を吐くこともあるのでネガティブなイメージを持っている方もいらっしゃると思いますが、実際のところ私はいま幸せです。なので憐れむことなく、同情することなく、ニュートラルな気持ちで読んでくださいね。
それでは以下、2019年2月現在私が抱えているものを西洋医学的観点から羅列します。
・入眠障害
・抜毛症
・上咽頭炎
・自律神経の不具合ちまちま
・アレルギー11種
・中二病(ツッコミは受け付けない)
文字にすると多い(笑) ひとつひとつの解説をするとものすごい文量になるので割愛します。また別の機会に。
私はこれらの病をできる限り治すつもりでいます。治らないものは日常生活に支障がなくなるまで抑えます。で、その暁には"闘病人"の肩書きは外します。それが私の夢であり当面の目標です。(待って、中二病は治す気ないかも)
上記のたくさんの疾患はそれぞれが複雑に絡み合っており、「上から順にひとつずつ治療すればOK」という訳にはいきません。目についた糸の塊から少しずつ解いていく作業の繰り返しです。いつ終わるのかさっぱりわからない途方も無い道のりを、これまでもこれからもひたすら歩いていきます。
そしてその傍で、私は音楽をやっていきます。私の作る歌は病気由来のものがほとんどです。健康になったらどんな歌を書くんだろう。書けなくなったりするのかな(笑) 楽しみですね。
理不尽な環境で生まれ育っても、苦しみをかかえても、人はそれぞれの夢や幸せを掴めると証明したいのです。
(勿論、抱えている問題を消し去ることだけが幸福ではないけどね、これ結構大事)
ああ、皆さんどんな顔して読んでくださってるんでしょうか…引きましたかね…?めちゃくちゃ勇気を出して、大変な決意をして書きました。いつか私の歌とこのブログの記事たちが繋がって、ひとりの人間が死の淵から健やかに成り上がっていく様を表す日が来ますように。
時間はかかりそうだけど、頑張ります。
読んでくれてありがとう。
----------
後日談の記事です